- 吉田真理
- 1月28日
今日は本年初のボランティアでした!
・今日の日付を確認!
令和7年1月28日(火)!
もうすぐ節分ということで、今日の話題は「豆まき!」
豆まきの由来を、入所者さんに語ってもらいました。
まめに、まめまめしく……などなど、神社で豆まきをしたこと、鬼になったこと、などなど、入所者さん皆さまからお声が出ると嬉しいですね(^^)
・歌は、「いい湯だな♪」
・朗読は、新美南吉作「飴だま」
・カラダ動かしは、「いい湯だな」の体操バージョン←Oさんの考案♪
・紙芝居は、「コンコンきつねのおにわそと」
・早口言葉
・最後に、「いい湯だな」と「四季の歌」
で、終了しました(^^)
今日は、17人のお客さま!たくさんお集まり頂きました。ありがとうございます(≧∇≦)
人数が多くて賑やかだと、私たちも楽しいです!
…私事で恐縮ですが
自身の入院中、また、こういう場に戻ってくることを想像するのが、ちょっと難しい時がありました。なので、また、入所者さん皆さまと、ボランティア部の皆さんと一緒に出来たことが奇跡みたいです(アッ、ちょっと大げさですね)。
ボランティア部の皆さま
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
- 吉田真理
- 1月16日
今日は朝から、(いや、昨日から?)まるで旅行へでも行くようなウキウキした気分🎶
今日からお仕事復帰!です。
午前午後と移動でしたが、スムーズに行けました!
(入院中は、公共交通機関、電車→バス、とても不安でした……)
午前の受講生さん、Wさんが帰りがけ、駅で声をかけてくださって、途中まで御一緒してくださいました♡
心強かったです。ありがとうございますm(__)m(涙)✨️
移動中、また違う場所で、見知らぬご高齢の男性が座ったら♪という感じで、手招きしてくださいました。降り際に、お礼を言って降りました。
病院でもそうでしたが、車椅子の時など、エレベーターでたくさんの親切を頂きました。
私も、元気になりましたら、心がけたいです。
…そしてそして、皆さん、今日から新作!
上手くなっていらっしゃいました!
(…残念ながら御体調不良で、何人かの方のお休みはありましたが、、、)
また、次回、元気にお会いしましょう。
今年もいろんな作品との出会いがありますように‼️
- 吉田真理
- 1月15日
こんばんは✩.*˚
あ~!!
とうとう明日から、朗読復帰です(≧∇≦)
お休み、長過ぎました!
12/10から入院し、当初1ヶ月の予定でした。大事をとってもう少し休まなくてはいけないかなぁ…と思ったりもしましたが、何とか年内退院!
年末年始、私事でちょっと色々ありましたが、明日より、切り替えてまた頑張りたいと思います(^^)
(忙し過ぎた後は、暇過ぎてしまい、トホホ……)
ずっと家に閉じこもっていた感じなので、身支度して、気持ちを高く持って外に出られるのが嬉しいです。
また明日から、よろしくお願いいたしますm(__)m‼️