top of page
  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2024年4月4日

今日は午後、ボランティアでした。

午前中の教室のあと→待ち合わせ場所へ!

その前に、朝作ってきた塩握りを駅のベンチで上品に美しく‼️ほおばります(_ _)

そのあと、駅のトイレへ失礼(..)

ボラの日は、朝から夕方までトイレに行かないことが多く、それではカラダに悪いと注意を受けまして(^^;

なるべく行くように改めました(^^;…… ←…そんなこと、私のトイレ事情なんかはどうでもいいですね💧


現地に着いてカンタンに今日のリハーサル、動いてみます。今日は進行をベテランOさんにお願いしたので、ちょっと気持ちがラクです ⸜❤︎⸝‍


いよいよスタート!Oさんの進行で自己紹介(^^)

野のお花を詰んできてくださり、シロツメクサで花輪や冠を作ったね、とか懐かしい話をしました。

私ではできない想像が及ばない、楽しい進行が新鮮で面白かった!です。


…ところで、今日はなんの日だと思いますか?

今日は4月4日!シアワセの日なんですって‼️


そのあとは、歌♪

なんと!

「いい湯だな♨️」ドリフバージョン🤣🤭

カンタン体操も、「いい湯だな♨️」振付けOさん🤭🤭🤭

(これらはまた、使わせてもらいます(..))


朗読は「花さき山」ソロデビューのKさん。

施設のご高齢の利用者さんに朗読する際の、速さ、間、テンポ…が感覚としてつかめたと仰って頂き、嬉しかったです(^^)

あと、金子みすゞの詩を3編読みました。


今日、会の途中で、静かに号泣されている方がいらっしゃいました。

実は以前にもそのような方がいらっしゃいました。

なにか、昔を思い出したのかな。。。

泣くということ、感情があふれることは、決して悪いことではありません。……よね?どんな想いがあったのでしょうか。。


皆さまが、心おだやかに、日々を過ごされますよう願ってやみません。

私たち自身も。




  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2024年4月1日

日中、用事ついでに、ウォーキングしてきました。


洗足池は、うっすらピンク色が霞んでいますが、遠目から見てほとんどまだ裸の木でした。

こちらの建物の前は咲いていました。

今週で一気に開花が進みそうですね🌸

週の半ばはお天気くずれそうですが、影響ないといいです。



  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2024年3月29日

晴れましたね ⸜❤︎⸝‍

しかも風もやみました!

さぁ、これから春本番でしょうか ⸜( ◜࿁◝ )⸝


……しかし、明日から黄砂がやってくるとか!

注意ですね!

© 2019吉田真理

bottom of page