- 吉田真理
- 2020年1月21日
昨日は、よみうりカルチャー「初めての朗読」でした!
お休みの方々がいらして残念でしたが、人数の少ない分、一作品ひと作品、濃く関わることができました。
①蜘蛛の糸
通し。
お声、滑舌、抑制を効かせた表現、どれもよかったです!
完成された読みでした。
上手くなられましたよ~!!!
これからもがんばりましょう。
②時代もの
「 男読み 」の練習をしました。
よくなってきましたよ!
会話は、なかなか、一筋縄ではいかない部分もありますね(>_<)
一つひとつ、クリアしていきましょう。
③夢十夜 第一夜
芸術的読みでしたーーー!!!
しっとりと、なめらかな、ゆっくりと、幻想的な、震えるような、芸術的読みでした。
次回もう一度通します。
よろしくお願いいたします!
おつかれさまでした~!!!
- 吉田真理
- 2020年1月20日
先日も記事にいたしましたが、金曜日は、朗読の会「金木犀」(*≧∀≦*)
第1第3(金)の初レッスンでした!
おつかれさまでした!!
呼吸発声のあと、お一人おひとりの作品を読んでみました。
現代ものから、夢Q作品、エッセイ、創作みん民話などなど...
初日なので
とりあえず声を出してみる!
読み方、滑舌、アクセントなどの確認をしてみました(^^)
おつかれさまでした!
- 吉田真理
- 2020年1月20日
こんばんは!
少し日が空いてしまいました(>_<)
01/15(水)の朗読です!
よみうりカルチャー「絶対うまくなる朗読」でした(^^)
①時代もの
今までどちらかというと、現代もの中心でしたが、時代ものもいいですね!
合っています(^^)
高低イントネーション中心に、抑制を効かせた読み!
次回もよろしくお願いいたします。
②創作民話
びっくり(@_@)するくらい!
よかったです!
この手のものは、やっぱりこう読みたい(^-^)v
表情、身体全体を使って読んでいました。
おつかれさまでした!
③現代もの、朗読劇風
こんな題材も楽しんでみたいですね♪
素の自分を捨てて?演じてみましょう。
次回もよろしくお願いいたします(*^^*)