- 吉田真理

- 2020年1月24日
午後は、朗読の会〈宙〉でした(*^^*)
①蜘蛛の糸
しっかりとお声が出ていてよかったです。
息継ぎはとても大事です。息がなくならないように、一旦お休みして!また、読み直しましょう(^^) 静かな場面は、やさしく読みましょう。
また、次回も通しますね☆.*゚
②蜘蛛の糸
...う~ん、読み込み不足かな~
(^^; 次回も通し!
③高瀬舟
五感に訴える場面は、ゆったりと美しく!
説明に終始しているところは、大読みしないで(大きく抑揚つけない)
サッサと(?!) スッスッと、行く。
「」もあまり表現しに行かない。
を意識してみてくださいね。
綺麗に美しく読めていますからね(^^)
④創作民話
ぶつぶつ切りすぎ?
やや一本調子なのが気になります。
次回、工夫してみてください!
⑤鼓くらべ
今日の続きからラストまで、通しますね☆.*゚
いろいろ難しいかと思いますが、一先ず読みきって、鼓くらべの世界を感じてみましょう!
また、次回もよろしくお願いいたします!
- 吉田真理

- 2020年1月24日
またまた前になりますが、01/22(水) の朗読を振り返りたいと思います!
今年に入り初めての教室♪
明けましておめでとうございますm(__)m
から始まり💦発表会演目を練習しました。
実際のステージを真似て、出ハケの練習をしました。
05/23(土)品川朗読研究会発表会
がんばりましょう♪
- 吉田真理

- 2020年1月21日
昨日は、よみうりカルチャー「初めての朗読」でした!
お休みの方々がいらして残念でしたが、人数の少ない分、一作品ひと作品、濃く関わることができました。
①蜘蛛の糸
通し。
お声、滑舌、抑制を効かせた表現、どれもよかったです!
完成された読みでした。
上手くなられましたよ~!!!
これからもがんばりましょう。
②時代もの
「 男読み 」の練習をしました。
よくなってきましたよ!
会話は、なかなか、一筋縄ではいかない部分もありますね(>_<)
一つひとつ、クリアしていきましょう。
③夢十夜 第一夜
芸術的読みでしたーーー!!!
しっとりと、なめらかな、ゆっくりと、幻想的な、震えるような、芸術的読みでした。
次回もう一度通します。
よろしくお願いいたします!
おつかれさまでした~!!!

