- 吉田真理
- 2022年7月2日
今日の(土)コース、いつもの通り変わらずフツウに練習をしていったのですが、途中で、「コレやりましょう!」ということで、Sさんの「指導」!で、くどうなおこさんの詩を何遍か、みんなでおこないました。
一人、1〜2行ずつ、3行ずつ…、読むのではなく【歌うように読む!】という御指導でした❗️
なかには、若干shyな方もいらして、はじめは皆戸惑っていたのですが
好きな音程で
好き勝手に?
詩を歌うように読んでいったら…
いつのまに
ミュージカルみたいになりました🤗
また、次回も演ろうということになりました ❢
自由な発想、大切ですね🍀
- 吉田真理
- 2022年6月29日
え〜、10分ぐらいの作品ですかぁ?
どうやって選ぼう?難しい…
と、ちょっと難儀に感じられた方もいらっしゃるかもしれません。
しかし…、工夫して抜粋したり、ふだん読まないような現代ものを文庫本から探したり、また以外なジャンルのものを朗読したり…
苦労?のなかにも、作品に対しての愛着、愛が感じられて、とっても嬉しく、ホッコリいたしました☺️
自分のなかで、まだ未知の作品もあり、読んでみたいなぁと思う作品もたくさんありました ❢
みなさま、おつかれさまでございました‼️
ありがとうございました😭😭😭✨✨✨
- 吉田真理
- 2022年6月29日
先日月曜日、そして今日(水)、教室内発表会を行います(ました!)。
演目〜
犬の王様 夢野久作
ソメコとオニ 斉藤隆介
あらしのよるに 木村祐一
弱者の糧 太宰治
夢十夜第七夜 夏目漱石
蜘蛛の糸 芥川龍之介
夢十夜第三夜 夏目漱石
動物園 落語より
仕事始め 赤川次郎
水面の影 井上ひさし
あたらしい憲法のはなし 文部省