top of page
  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2024年5月2日

…私事で恐縮ですが、子どもから連絡があり、大学の成績が全て出揃ったと。

次の進学先は内定はもらってはいましたが、一定以上の成績を取らないと合格取消しになるそうで、極度のプレッシャーからネガティブ思考に陥り寝不足も手伝って、バカみたいなミスに気付かぬまま、課題や卒論を送ってしまったそうで、それはもう鬱になりかけていて、でも○んじゃ駄目だよ!命が一番なんだからと、そしたら、○にたくても、勇気がなくて○ねない……などと泣きごとを言っていて、私も具合が悪くなりそうでした (_ _)


……しかしながら、結果は・・・


大丈夫のようでしたε-(´∀`*)ホッ

結局大丈夫だった!……な~んて、一言では片付けられない思いや苦労をしたようですが、ひとまず、ほっとしました。本人も、完全に解放されて良かったと😭

良かったです。安心しました。


失礼いたしましたm(__)m💦

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2024年4月28日

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。。(^^)

…久しぶりにゆったりの午前中︎︎ᕷ

晴れてて静かで、気持ちいい♡

今日もちょっと用事があって出かけますが、「朗読」とはちがう用事なので、気分転換になるかな。

…ちょっとこのところ、煮詰まっていたもので←でも楽しい♪


今朝の朝ご飯は…

鍋(野菜が摂れるので、春でも、夏でも鍋る!)

具材は、きゃべつ、小松菜、ねぎ、木綿豆腐←最近の木綿は昔の絹豆腐みたいにやわらかい

黒舞茸、豚バラ、酒と白だしで味付け

薄味でやさしい味で美味しかった😋

朝ごはんが美味しいと、気分がいい。


ゴールデンウィーク、楽しんでくださいませ〜(*^^*)

友人の朗読独演会を鑑賞しに♪

コロナ禍以来、電車に乗って行きました朗読会、

本当に久しぶり♡




亀戸梅屋敷は、以前教室でも使わせて頂いた会場。

とってもいい舞台です。


演目は芥川龍之介作 「老いたる素戔嗚尊(すさのおのみこと)」約一時間 ほか

長編でしたが、大変に聞き応えがありました。

やはり、惹き込まれる朗読は、1時間〜聞いていても、夢中になって聞けます。


本当に良かったです(*^^*)

おつかれさまでした!


(容量オーバーで、画像があげられませんでした💦)




© 2019吉田真理

bottom of page