top of page
  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2023年1月21日

炊飯器で作るケーキに凝っています(^^;

今日は、はちみつケーキ

生クリームやチョコレートソースをたらしても。。


先日の紅茶アップルケーキは、美味しいと褒められました(^^)

ケーキというより、紅茶アップル蒸しパンのようでしたが。

まだまだ大味なので、バニラエッセンスやバター等で工夫してみたいと思います。

半分にして、生クリーム塗って苺を飾ったら、ホールのデコレーションケーキ("なんちゃって" ですが)にもなりますね!

昔、母が作ってくれた、ホールケーキを想い出します。

遠くで暮らしている息子が帰ってきたら、作ってあげようかな……。


…さぁてと、食べたから筋トレしないと!

…………。



う~ん、よくわからない。



炊飯器で出来るというので作ってみました。

ホームベーカリーがあったときは、ショコラケーキ、紅茶のケーキ、食パンなどを作っていたのですが、壊れてしまってからは遠のいてしまっていました。炊飯器で出来るというので、やってみましたが……。



りんごはりんごとして食べ、ホットケーキを焼いて紅茶をいれて頂いた方が賢明でした。

断面がひき肉のよう!

でも、お腹空いてたら、美味しいかも♡


お目汚し、失礼しました。


  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2023年1月19日

お守りをいただきました♡日枝神社のお守りです。

ありがとうございます‼️


日枝神社の社殿には狛犬ではなく、「猿」が置かれています。

神様のお使いのお猿さん「神猿(まさる)」として、敬われてきたそうです。

まさる から「勝る」「魔が去る」とも考えられ、勝運や魔除けの神様として、また、「猿(えん)」と読むことから、縁結びや商売繁盛の祈願にみえる方も多くいらっしゃるそうです。


かわいい♡

「まさる守」

ありがとうございます✨

© 2019吉田真理

bottom of page