- 吉田真理
- 2023年8月1日
…私事で恐縮ですが、今日は息子の初出勤の日でした (≧∇≦)
初出勤と言っても、正式な就職ではありません。
インターンシップ=職場体験 です。
大使館に行ってきました。
英語で結構重要な仕事も任されたみたいです。
思い起こせば…
保育園には一緒に通った。
小学校へは一人で通った。近くでしたが、親の手から離れるのが心配でした。
中学は公立でしたが、初めての電車通学。いつもギリギリで遅刻しないかヒヤヒヤものでした。
一人で挑んだ高校受験。。。
毎日朝練で暗いうちに家を出ていた高校時代。
コロナ禍大変な思いをしながら受けたオンライン授業。
そして海外での独り生活。
また海外に戻るので、正式な就職はまだまだ先ですが、アルバイトでもないパートでもない、「AOKI」で揃えた (^^; 新品のビジネスバッグ、革靴、ズボン、シャツに身を包んで出かける姿には、感慨深いものがあります。

がんばれ‼️
- 吉田真理
- 2023年7月30日
お暑うございます ˘᪤∽᪤˘
自分の設定した夏休みが、今なん日目になるのかわからなくなるほど、もはやそんなことどうでもいいわ、みたいな暑さでございます Σ(°∀° )
先日、国連のグテーレス事務総長が会見で
「『地球温暖化の時代』は終わった、『地球沸騰』だ」と表現したそうです。
沸騰……なんて、目が飛び出そうな表現です。
でも事実でしょう。何とかしなくてはいけません。
昨日は、母の入院先に行ってきました。お見舞いですね。でもずっと目をつぶっていて意思の疎通が困難でした。看護師さんに様子を聞いたところ、食事がとれていないとのこと。これは以前からでして、予想はしていましたが。
食べないことには、、、
何とか口に入れてほしいです。
あんなに体力もあって、テニス、水泳、ウォーキングを競い合い、楽しむことができるぐらいの母が、今の状況が本当に信じられません。
(もう受け入れてはおりますが)
やる事が早くて仕事も早く、人の2倍も3倍も動いていました。活発でバイタリティにあふれていました。
でもその反面、真面目であまり娯楽に関心がなく、例えばテレビの前で笑ったり、「お笑い」を観て笑ったり、そういう事はほとんどなかった。
「テレビはニュースと天気予報だけ」と、母の口から聞いたことがある。なので、私も、お笑い番組を観て笑うっていうことに、なんとなくちょっとだけ罪悪感みたいのがある。
母の姉は以前会ったときにはとても元気だった。
カラオケ、サークル活動、お友だちとのお付き合いが楽しい♡と言っていた。
……今、コレ書きながら思うのは、やっぱ堅くならずユルユルと人生楽しく!くだらないこと、大いに結構 (アッ、お笑い番組のこと言ってるわけではありません!)
楽しいこと、笑うこと、心を開放することetc.大事だと思うなぁ
あんまり真面目になり過ぎず、ゆら~りゆら~り
ネ ❢
頑張り過ぎないこと(←コレはよく晩年の母に言われました。えっ!?がんばらなくてもいいの??
その言葉で私はなんと救われたことか!)
も大事です。
- 吉田真理
- 2023年7月27日

ん〜( ̄∇ ̄)✨️✨️✨️
先日、朗読会後のお茶会でいただきましたm(__)m
……なんか一人で、このような美味しいものを頂いてしまいまして、スミマセン(≧∇≦)
ほうじ茶の香りがほのほのと、ただよいました🫧🫖
ご馳走様でしたm(__)m