top of page

★☆ある方の決断

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2022年9月29日
  • 読了時間: 1分

……こんなことを書いて、会員さん、みぃ~んな居なくなったら嫌なんだけど=33


吉田の二つの教室を取っている方が、御自身の地元で教室を見つけ、吉田の一つを辞めて

(…というより「卒業」と認識しています)

そちらに行きたいと決断されました。

そこは、手取り足取りというより、読後に先生からの講評を聞くというスタイルで、あとは自分でお勉強してください、練習してくださいという感じだそうです。

…私は、良いことだと思いました。


「卒業される」吉田の教室は、どちらかというと入門・初心者向け。今後も残る吉田の教室は、中級~上級向け。

そして新しく入るところは、結構、独りで研究していかなくてはならない所なのでは、と推察します。


「自分で読みを研究する」


書きましたが、まさに守から「破」を意識したものかな、と感じます。

環境を変え、朗読留学することは、大変有意義な事です。

初めての演目、初めて聞く声や朗読に触れ、人前で沢山読み、拍手をもらうこと!

大いなる自信につながります。

がんばって‼️

最新記事

すべて表示
過去記事より〜

https://yoshidamariroudoku.wixsite.com/mari/post/ゆっくり読むにはなにをする? 2019年11月の記事です。 最近入られた方々に、ヒントになればいいかなと思います(^^)

 
 
 

Comments


© 2019吉田真理

bottom of page