top of page

皆さま、おつかれさまでございましたm(__)m

無事終了いたしました‼️

この5日間、雨に降られることもなく、良い天気のなか、スムーズに終了できましたこと、ほっとしています。


〜今日の様子〜

台本の持ち方↑綺麗です。まっすぐです!


こちらは↓↓↓ 前回の「あらしのよるに」ソロ。

今年は「あらしのよるに」でも盛り上がりました!


今日最終日は、読み手9名+お客さま(見学者)6名+自分らで全部で17名だったそうです!今日もとっても盛り上がった会でした。

帰りにちょっとお茶をして、感想を伺いましたが、「みんな上手い!」「話の内容が伝わってきた」

また、メールでも「楽しめました♪」と色々頂きました。同じお話でも読み手が違えば違って聞こえるし、その違いがまた面白い。

自分のための読みから、ほかの方々に聞いてもらい、伝える、共感してもらえる、また芸術的な読みになっていました!

今後の参考、勉強にして頂けたら幸いです。


本当に、皆さまのご協力のもと、なごやかに開催そして終了できましたこと、感謝申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m✨️

皆さま、おつかれさまでした!


また、来年‼️

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2023年11月29日

なにかで読んだのですが


「なんで日本人はクリスチャンじゃないのにクリスマスをお祝いしてチキンやケーキを食べたり、それが済むとこんどは神社へ行ったり、お寺へ行ったり、着物を着てお節を食べたりするの??……節操がない!」


「……いいのさ!これから寒い季節が来るんだ。そんな時には、何か一つでも二つでも楽しいことがないとやってられんよ。なんとか冬を越すためさ」


……あ~、なるほどと思いました(^^;

それもそうですね。

これから寒くなるという時、くらい寂しい思いをせずに、なんとなくこの時季、ウキウキわくわくできるのはそういうことかもしれません。


こちらは、頂きました「うなぎいもタルト」

まだ開けてません!たのしみです♡

そして、ボランティア用にメンバーさんが作ってくれた「おなまえバッジ📛」可愛い!

ありがとうございますm(__)m

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2023年11月29日

昨日は3回めのボランティアの日でした。

会場のお部屋へ行くと……


とっても素敵な飾り付けが。。。🎄💕🎁

テンションが上がりました⤴︎⤴︎⤴︎

宣伝?!ありがとうございます‼️


バックの壁にも綺麗なツリーが♡


昨日はみんなで︎︎ᕷジングルベル を歌い盛り上がりました!ありがとうございました。


〜画像掲載は施設さんの許可を取って掲載させていただきました〜

© 2019吉田真理

bottom of page