top of page

河津桜まつりに行ってきた🌸

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2024年2月19日
  • 読了時間: 1分

前から本当に楽しみにしていた︎︎ᕷ河津桜のお花見︎︎💖

昔は花見など全く興味がなかったけれど

まさに一年に一度「この時期」だけの色々なことを心に焼き付けときたいと思い、行ってきました😊


この日の天気は

雨時々どしゃ降り時々小雨時々横殴り(^^;

でも桜は満開、見頃でした🌸⋆*

菜の花も綺麗✨


駅弁↓↓↓

美味し!


河津桜の原木↓↓↓ 1955年に飯田さんという方が河津川沿いの雑草のなかに1mほどの原木を偶然発見し、庭先に植えたことが由来。1966年から開花したそうです。


桜ソフトクリームは美味🍦 桜鯛焼きは、皮がザクザクあんこたっぷり、中に桜餅が入って感動😭

花より団子とはよくいったもの。鯛焼きだけでも来たかいがありました ⸜( ◜࿁◝ )⸝



顔がデカい!





写真だと暗いですが、実際はそんなことはなく、雨でもピンク🌸*・ピンク💖綺麗でした。


時々横殴りのどしゃ降りがやってきて、歩くのに精一杯で、濡れてしまうのでお土産は買えませんでした。。🥹


楽しかったです♡


最新記事

すべて表示
映画「国宝」観に行った

やっと行けました! 難しいかな〜と思ったけど、分かりやすいストーリー展開。 吉沢亮くん、横浜流星くん…… がんばったんだなぁ 吉沢亮くんは、発声が違っていた。現代劇、ドラマではなく、本当に歌舞伎独特の発声を感じました。 もう一度観に行きたいです。

 
 
 
いろいろ完遂!

もう体調も完全に復活いたしましたが、過信せずに慎重に行動しております。 今日は、07/04(金)自治体朗読講座の発表会と修了式でした! グループごとに分読で、作品を発表します。これは今までも練習で何度か行ってきましたが、やはり「発表会」となると、何か違いますね(^^; 💦...

 
 
 
少しずつ回復!

ご無沙汰しています(..) 05/22(木)からずっと体調を崩していました。 今、1ヶ月かかってようやく戻ってきました。 ……長かったぁ〜.。oஇஇ‬இ 嘔吐下痢と異常な倦怠感と、安静にしてても辛い。 (変な話ですが、こんな嘔吐の経験は初めてでした)持病があり、その再燃かと...

 
 
 

Comments


© 2019吉田真理

bottom of page