top of page
  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2023年5月4日

三連休の中日、いかがお過ごしでしょうか(^^)


…先日、無事に息子が帰ってきました!

去年に比べ成長し頑張っていることが感じられ、帰国早々いろいろ精力的に動いています。私も、あまり干渉せず、終始にこやかに暮らすことを心がけています。


大型連休終盤はお天気下り坂みたいなので、今日は朝から洗濯、がんばりました!

あとは、家でのんびりしています♪

風もおだやか、とてもいいお天気ですね(*^^*)



うちのカメさんです。分かりにくいですが、思いっきり陽向ぼっこしているところです。

飼った当初は片手のひらに乗る大きさでしたが、今は25cmぐらいです。11年ぐらい生きています(^^)

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2023年5月3日

つつじ、綺麗です。

もうすぐ終わりかな。。

白、赤、濃いピンク……遠目で観ると、本当に美しいです♡


つつじは、空気を綺麗に浄化する作用があり、また、排気ガスなど過酷な環境にも耐え、管理もしやすいことから、道路脇に植えられているそうです。

家康もつつじが好きだったので、江戸幕府はつつじの植栽にも力を入れたそうです✿.•



  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2023年4月30日

フツウに使っていた「ゴールデンウィーク」という呼称。

実は映画業界が使いはじめたのが始まりだそう…。

連休中は、お客さんの入りが多く、この時期に映画館へ!宣伝のために使われだしたそうです。


そういえば私も、絶対観たい邦画があります!!


そしてこの「ゴールデンウィーク」という言葉、NHKは使わないそうです。

その理由の一つに、総ての人々が「休み」ではないので、働いている方もいるので、という理由で。だからゴールデンウィークではなく、「大型連休」と呼ぶ。

これは…確かにそうですね!賛成!私も休み関係なしに働いていた時期がありました。

ゴールデンウィーク=みんなが休んで楽しめる日だ、ワーイ︎︎ᕷ

とは限らない。休んでる人のために働いている人もいるのだから!


知らなかった!知ることができて、良かった。

© 2019吉田真理

bottom of page