top of page

いつもありがとうございます!

ご報告、お知らせが遅くなってしまいましたが、この度、諸般の事情により


よみうりカルチャー 川崎

第1第3(月)19:00〜20:30 初めての朗読

第1第3(水)19:00〜20:30 絶対うまくなる朗読


を閉講させて頂くこととなりました。


…思えば、学校帰り、お勤め帰りの方々にも親しんで頂けたら…との思いもありスタートさせた講座でした。

学生さん、OLさん、会社員の皆さんにもお通い頂き、私も本当に充実した7年間でした。

ありがとうございました。


今後は10月期より〜


第1第3(土)10:00〜11:50

時間を拡大して1時間50分

定員も6名だったのを8名様にして

「絶対うまくなる朗読」講座にリニューアルいたします。



また、合わせて

第1第3(木)13:30〜15:20

「女性限定・心に届く朗読講座」(現在満席)


よみうりカルチャー自由が丘

第1第3(木)10:30〜12:00

「健康寿命をのばす朗読講座」(現在満席)


も、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


吉田真理

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 7月8日

猛暑日のなか、最も暑い時間に行ってきました💦

今日の担当の皆さん、川崎から、ありがとうございました😊


会場に早く着いてしまい、入居者さま方もお待ちでしたので、10分前でしたが、始めることにしました(^^)

歌…365歩のマーチ、夏の思い出

(Oさん!歌詞カードをありがとうございます!)


絵本…かっぱのかっぺいとおおきなきゅうり


前説で、夏野菜の種類をたずねたり、今の時季、夏野菜の効果効能をお伝えして〜水分補給、むくみ解消、疲労回復、美肌効果〜そして、カリウム(細胞、神経、筋肉を正常に働かせる栄養素)、βーカロテン(風邪をひきにくくさせる、目の健康)

少しアカデミックなアピール(^^)


そのあと、楽しいお話にうつりました。

Aさん!本日デビュー✨良かったです!


続けて、絵本「吾輩は猫である」

漱石の「吾輩は猫である」を齋藤孝さんが編集された絵本です。ほぉ〜(^-^) 名作を気軽に?絵本で読むことができて良いですね!


時間があったので、早口言葉を全員で!

みんな、言ってた!!

最後に振り付きで365のマーチと、夏の思い出、ひまわりのお話をして終了しました。


おつかれさまでした。ありがとうございました.。.:*☆


  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 7月4日

もう体調も完全に復活いたしましたが、過信せずに慎重に行動しております。

今日は、07/04(金)自治体朗読講座の発表会と修了式でした!

グループごとに分読で、作品を発表します。これは今までも練習で何度か行ってきましたが、やはり「発表会」となると、何か違いますね(^^; 💦

皆さま緊張?されているような…、改めて感を強く感じました^_^


でもどのグループもお一人ひとり

【本当に上手くなった~‼️】


字を追うのではなく、状況、状況で、あとキャラクターもよく考えて、セリフを言っている。

「 セリフ 」とナレーションは別物として読み分けしている。

今回男性が4名と多かったのですが、(偏見かもしれませんが)男性の受講生さん、表現がニガテな方も多いのですが、今回そのようなこともなく、ものすご~く楽しんで表現されていたのが、大変印象的でした!

本当に良かったです‼️おつかれさまでした!ありがとうございました。

再来週に補講が1回あります!

次回は、今日のふりかえりとまとめをしたいと思います。


…終わって、本当にホッとしました🍀

お昼に食べたはちみつパンとアイスコーヒーに癒されました♡


そして午後は、一つ教室!

休講後久しぶりの教室でちょっと緊張??しましたが、始まればそんなこともなく、皆さんで楽しく声を出しました︎︎ᕷ

おつかれさまでしたm(__)m


……そして終わって帰宅後、ちょっと食べて(朝、作ったお好み焼きと、生春巻き!美味しい♡)

歯医者さんへ。クリーニングと定期検診。

4月に予約していたのが、諸事情と体調不良で行けなかったので、、、。前回からかなり経っていてちょっと心配な歯があり、虫歯かもと覚悟していたのですが、全く問題無しでしたぁ~

はぁー٩(ˊᗜˋ*)و 嬉しい。良かったぁ〜、ふぅ〜

……ということで、今日一日が終わりました。


今日も本当に良い日でした✨️感謝


© 2019吉田真理

bottom of page