top of page

★☆爪あとをしっかり残す

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2023年1月21日
  • 読了時間: 1分

最近少々気になること…


意味が分からず不明のまま朗読されているのに出会います。

意味をお尋ねすると、「???」

前後の文章や文脈で、何となく推測できるものもありますが、読み手が意味分からず読んでいては聞き手はもっと分からないし、伝わりません。

重い辞書を片手に引かずとも、今では、スマートフォンや携帯で簡単に調べることができます。

(インターネット情報は誤りの場合もあるので、注意が必要ですが…)


ただ書いてあることを読むだけでは良い朗読が出来ないと思います。

頭を使い、どうしたら聞き手に伝わるか

戦略的に朗読してみましょう


朗読っておとなしい趣味?のようなイメージがありますが、ただ素直に読んでるだけでは通り過ぎていくだけ。

聞き手の心に爪あとを残しましょう。

最新記事

すべて表示
過去記事より〜

https://yoshidamariroudoku.wixsite.com/mari/post/ゆっくり読むにはなにをする? 2019年11月の記事です。 最近入られた方々に、ヒントになればいいかなと思います(^^)

 
 
 

Comentários


© 2019吉田真理

bottom of page