top of page
検索
執筆者の写真吉田真理

★☆朗読と音読

前回、音読は健康に良いということを書きました。健康に良い、ということは健康寿命をのばすことにもつながります。

…では朗読は?

もちろん良いに決まっています!


音読と朗読を改めて考えてみますと

音読⇒書かれた文章を、声を出して読むこと

朗読⇒人に聞かせるために、文章を、声に出して読むこと


となります。ただ単にに声に出して読むだけでなく、朗読では人に聞いて頂くために

より大きな声で

滑舌良く

風景、情景が浮かんでくるような読み方

喜怒哀楽の表現が求められます。


考えなくてはいけないことがたくさんあって、それを同時にこなさなくてはいけないのですね!


マスク生活も徐々に解除されて、朗読者は頭のてっぺんからつま先まで見られています。

立ち姿、読み姿、姿勢にも注意が必要です。

台本を持つ手や腕がプルプル震えないように、筋トレも意識しなくてはいけないかもしれませんね。

無表情では伝わらないので、表情筋も鍛えましょう。


朗読は音読以上に頭を使い、気を使い、体力を使います。

健康寿命をのばすためにもがんばりましょう(^^)


最新記事

すべて表示

★☆過去記事〜

https://yoshidamariroudoku.wixsite.com/mari/post/年齢とともに変化する読み方 私自身も過去の記事を読んで、勉強し直したり、あ…そうかと気持ちを新たにしています。 今回は、山読み、谷読み…でしたが、...

★☆過去記事より〜朗読で大切なこと

https://yoshidamariroudoku.wixsite.com/mari/post/朗読で一番重要なことのひとつ 2019年に記した記事です。なかなか掘り起こしての閲覧は大変なので、以前の記事を上げなおしました。...

★☆聞く練習 昨日の続き

https://yoshidamariroudoku.wixsite.com/mari/post/_聞く練習-1 私も集中力がある方とはいえません。 しかし、一旦惹き込まれると、1時間でも、1時間半でも、時空を飛び超える話でも、ずっと聞いていられます。最近もそのような経験を...

Comments


bottom of page