★☆最近の教室で感じること
- 吉田真理
- 2020年1月30日
- 読了時間: 1分
①【録音➡再生】
自分の声を聞くのはヤダー
というのをよく聞きますが
絶対に、自分の声を聞いて確認する方が上手くなります!!
録音➡再生、録音➡再生を繰り返して
聞き取りにくい音、滑舌を改善していきましょう!
②【何度も口に出して、筋肉に覚えこませる】
いつもいつも、同じところで息継ぎが上手くいかなかったり、つっかえるケースが見受けられます。
おそらくご自身で練習されているときもそうなるのではないでしょうか。
そうしたら、一度立ち止まって
どこで息継ぎをするのがスムーズか、何度も実験して、自分にとって良いところスムーズな場所を見つけていきましょう。
見つけたら、その箇所を何度も声にして、口に筋肉に覚えこませます。
朗読をかためていってください!
練習してみましょう。
Comments