ゴールデンウィークの語源
- 吉田真理
- 2023年4月30日
- 読了時間: 1分
フツウに使っていた「ゴールデンウィーク」という呼称。
実は映画業界が使いはじめたのが始まりだそう…。
連休中は、お客さんの入りが多く、この時期に映画館へ!宣伝のために使われだしたそうです。
そういえば私も、絶対観たい邦画があります!!
そしてこの「ゴールデンウィーク」という言葉、NHKは使わないそうです。
その理由の一つに、総ての人々が「休み」ではないので、働いている方もいるので、という理由で。だからゴールデンウィークではなく、「大型連休」と呼ぶ。
これは…確かにそうですね!賛成!私も休み関係なしに働いていた時期がありました。
ゴールデンウィーク=みんなが休んで楽しめる日だ、ワーイ︎︎ᕷ
とは限らない。休んでる人のために働いている人もいるのだから!
知らなかった!知ることができて、良かった。
Comments