top of page

★☆この冬に読み返してみたい、読みもの

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2022年12月20日
  • 読了時間: 1分

冬にまつわる読みもの、現代もの、文学作品いろいろ思いつくままに挙げてみました。

お教室の皆さまは、もう十分にご存知の作品ばかりかもしれません。

また、皆さまからご提示くださった作品も、勝手ながら取り上げさせて頂きました(..)

お許しを🍀*゜


雪のひとひら…ポール・ギャリコ

賢者の贈りもの…オー・ヘンリー

クリスマスの贈物…竹久夢二

その夜、ぼくは奇跡を祈った…田口ランディ

手ぶくろを買いに…新美南吉

ある冬の晩のこと…小川未明

雪の夜の話…太宰治

冬が来た…高村光太郎

うちの雑煮…杉本苑子

朱塗りの三段重…江國香織

ごまめ…重松清

仕事始め…赤川二郎

十六桜…小泉八雲

蜜柑…芥川龍之介

夜の雪…藤沢周平

雪明かり…藤沢周平

うた時計…新美南吉

ゆきひらの話…安房直子

最新記事

すべて表示
過去記事より〜

https://yoshidamariroudoku.wixsite.com/mari/post/ゆっくり読むにはなにをする? 2019年11月の記事です。 最近入られた方々に、ヒントになればいいかなと思います(^^)

 
 
 

Comentarios


© 2019吉田真理

bottom of page