top of page

12/11(水) の朗読♪

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2019年12月22日
  • 読了時間: 1分

ずいぶん経ってしまいましたが、12/11(水) AM品川朗読研究会の朗読です!


①花匂う

初めて聞かせていただいたお話でした。

抜粋して頂いたのですが、内容もよくわかってよかったです!

次回始めから、お願いいたします!


②形  菊池寛

ものすごくゆっくりになりましたね!

それによって、滑舌もはっきり、良くなりました。

この調子で!!!


③冬の童話より

登場人物の声がよかったです!

次回、始めからいきますね。


④フィギュアスケートについてのエッセイ

少し前のエッセイですが、タイムリーな読みもの。

ちょうど全日本選手権、私も欠かさずテレビ観戦してます(^^;


品川朗読研究会(水) コースのみなさま

一年間ありがとうございましたm(__)m

来年もよろしくお願いいたします(^^)

 
 
 

最新記事

すべて表示
自治体の朗読講座

04/25(金)から始まった自治体の朗読講座。 24名さまでのスタートから途中1〜2名の方が来られなくなってしまったのは残念ですが、皆さま、すごくがんばってついてきてくださいました! 次週07/04(金)は発表会と修了式です!...

 
 
 
今日も一日・・・!

楽しかったです(≧∇≦) 午前中は、自由が丘のクラス‪🔆‬ ほんと、こちらのクラスは、いつも明るいエネルギーに満ちている気がします✨️ (……あっ、コチラのクラスだけでなく、どの曜日もどのお教室もみな全て前向きで、楽しくて明るいですヨ︎︎ᕷ)...

 
 
 
自治体の朗読講座 でした!

今日は、自治体主催、生涯学習の一環である「シルバー大学 うるおい塾」〈はじめよう!朗読 全10回講座〉 の第一回目でした。お休みの方が数名様いましたが、総勢24名(内、男性5名!!)でスタートしました(^^) 仲間作りゲーム 他己紹介 呼吸発声 あえいうえおあお 北原白秋 作...

 
 
 

コメント


© 2019吉田真理

bottom of page