top of page

11/18(月) 本日の教室♪

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2019年11月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年12月1日

今日は、よみカル「初めての朗読」でした!!

みなさん、よかったお~☀☀☀


①時代もの

なんか?前よりもすごくハッキリしてる?!

滑舌、ハギレ、いいぞ~⤴⤴

と思ったら、...しっかり練習されたようです(*^^*)

録音して聞いてみたそうです。

ほんっとおに、変わってた!

録音して再生して客観的に自分の声を確認することって大事です!!


②小川未明 野ばら

有名な作品。

今日は、初 でしたので、文字に慣れること、内容に慣れることを主に行いました。

「」会話文、前よりもよくなってきましたよ!

その調子で!あと、語尾も下におろす⤵

読むとき、想像しながら読めるようになると良いと思います!


③夢野久作 キキリツツリ

よかったです!こちらも(*^^*)

小学生の子に聞かせるように、心がけて読まれたそうです。

素晴らしい!大事。

非常に安定していて、安心して最後まで聞けました。読みをしっかり固めていただいて、よかったです!


④現代もの

芸術的読みに高めていただきましたね!

表現力は流石。私も見習いたいところが多々ありました。

また、今日のように、遠くから山なりの声でお願いいたします!!



今日はお一方お休みでした(TT)

お忙しかったのかな。

本当に、お仕事の後の教室は大変ですよね。。。

また、次回お待ちしていますね☆.*゚

 
 
 

最新記事

すべて表示
自治体の朗読講座

04/25(金)から始まった自治体の朗読講座。 24名さまでのスタートから途中1〜2名の方が来られなくなってしまったのは残念ですが、皆さま、すごくがんばってついてきてくださいました! 次週07/04(金)は発表会と修了式です!...

 
 
 
今日も一日・・・!

楽しかったです(≧∇≦) 午前中は、自由が丘のクラス‪🔆‬ ほんと、こちらのクラスは、いつも明るいエネルギーに満ちている気がします✨️ (……あっ、コチラのクラスだけでなく、どの曜日もどのお教室もみな全て前向きで、楽しくて明るいですヨ︎︎ᕷ)...

 
 
 
自治体の朗読講座 でした!

今日は、自治体主催、生涯学習の一環である「シルバー大学 うるおい塾」〈はじめよう!朗読 全10回講座〉 の第一回目でした。お休みの方が数名様いましたが、総勢24名(内、男性5名!!)でスタートしました(^^) 仲間作りゲーム 他己紹介 呼吸発声 あえいうえおあお 北原白秋 作...

 
 
 

コメント


© 2019吉田真理

bottom of page