top of page

10/07(月) 本日の教室♪

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2019年10月7日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年12月1日

今日は読売カルチャーかわさき「初めての朗読」でした。


①外郎売の科白

いい感じに読んでいます♪♪

よかったです。この調子でいきましょー

(^^)/ 次は、読みに感情を乗せられるといいかなと思います!ガンバロー


②いてふの実

今日は、大きく大きく表現してみて頂きたかったので、ひろ~いお部屋をフルに使って

みました!大きい表現ができて、よかった(^^)

みなさま本当に、表現力が一段アップしました!なんか、こう、コツというか、ポイントといいますか、これか❗というものを掴んだ感じです!

そう!それそれ(^^)vそれです。

また、次回も楽しみです。

よろしくお願いいたします。


ひとことコラム

今日は「口元美人!」についてです。

声を出しているときって、自分で自分の口元は見ることはできないですよね?!

...あ、いつでも見られませんでしたね (^^;

そこで時々は、手鏡または鏡でご自身のお口を確認してみることをおすすめします。

左右対称、口角が綺麗に形づくられているのが理想です。対面朗読は、自分の姿が丸見え💦そして特にお口もとは目立ちますから。

お口もとが綺麗ですと、朗読も素敵に聞こえます。

あ、もちろん、歯の治療中、顎やお口にトラブルを生じていたり、ちょっと開けづらいんです(>_<)...という方々は決して無理はしないでくださいね。

できる範囲で大丈夫ですし、左右対称じゃないからだめなの?ということではありませんから(^^)

できる範囲でチェックしてみてください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
自治体の朗読講座

04/25(金)から始まった自治体の朗読講座。 24名さまでのスタートから途中1〜2名の方が来られなくなってしまったのは残念ですが、皆さま、すごくがんばってついてきてくださいました! 次週07/04(金)は発表会と修了式です!...

 
 
 
今日も一日・・・!

楽しかったです(≧∇≦) 午前中は、自由が丘のクラス‪🔆‬ ほんと、こちらのクラスは、いつも明るいエネルギーに満ちている気がします✨️ (……あっ、コチラのクラスだけでなく、どの曜日もどのお教室もみな全て前向きで、楽しくて明るいですヨ︎︎ᕷ)...

 
 
 
自治体の朗読講座 でした!

今日は、自治体主催、生涯学習の一環である「シルバー大学 うるおい塾」〈はじめよう!朗読 全10回講座〉 の第一回目でした。お休みの方が数名様いましたが、総勢24名(内、男性5名!!)でスタートしました(^^) 仲間作りゲーム 他己紹介 呼吸発声 あえいうえおあお 北原白秋 作...

 
 
 

コメント


© 2019吉田真理

bottom of page