top of page

09/26(木) 本日の朗読♪

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2019年9月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年12月1日

今日も午前午後のレッスンでした(*^-^*)


午前中

朗読の会〈宙〉発表会リハーサル

今回、初の試みとして、ピンマイクをつけての朗読にチャレンジしています。


私はあくまでも肉声派ですが(*^O^*)


しかしながら、少し前におじゃました朗読会で、ピンマイクを使っていたこと、丁度良いボリュームでマイク使いが上手だったこと、とてもよかったので、我々もやってみよう!ということになりました。

リハーサルもあと一回を残すのみになりました!

ふぁいと~☆.*゚



午後

品川朗読研究会(木)コース

①大きな蝙蝠傘

前回、声量表現はよかったのですが、アクセント・イントネーションに惜しいところがありましたよね。今日はどうかな、と思ったのですが、かなり良くなっていました!

今日でこの作品は卒業。次回は、外郎売です!


②エッセイ

お声、色、OKでした!

読みを工夫しているので、聞いていて楽しいし面白い!ふくらみがあります!

「」のセリフも演技、よかったです(^^)

次回は、外郎売です。


③秋の作品/外国のお話

通し!長い作品なので分読を考えていましたが、結局お一人で通してしまいましたね。

滑舌もよかったですし、表現読みに工夫を感じました。

外国のお話...少し聞きましたが、とっても興味深いです。次回、よろしくお願いいたします♪


④現代もの

読みが平板、早くなりがちでしたが、研究されたようで(*^^*)

ところどころ、良い表現がありましたよ!

またふだん、早くなりがちなので、ブツブツ切るぐらいの感覚で、読んでいただきましたが、よかったです!

今日の調子でまた次回、よろしくお願いいたします!


⑤蜘蛛の糸

久しぶりのご参加でした(^^)

長く高瀬舟を読んでいましたが、一通り通していただけたし、気分を変えて♪

今日は蜘蛛の糸に!

~は

~に

ナ行がきれいでした。

助詞がしっかりきれいに聞こえると、朗読全体がクリアに明瞭に聞こえます。

最後まで集中して読み通せて、よかったです!


🍇ぶどう、いただきました🎵

美味しそう(*≧∀≦*) 冷やしていただきますね(*^^*) ありがとうございます。

最新記事

すべて表示
私事ですが…

少し空いてしまいました、吉田真理でございます(..) 実は先日、義理の母が、そしてその一週間後に母が他界いたしました。コチラに書こうか書くまいか迷っていましたが、次に進めないので、気持ちの区切りとして書くことにしました。...

 
 
 
春❗️

まだ少し風は冷たいですが、、、あったかくなってきましたね〜✿ฺ ஐ:*:・ 嬉しい♡ 外を歩いていて、空気の匂いをかぐと(息してると)、やっぱり空気の匂いがちがう!春の匂いがします •ᴗ• どこからか、花のいい香りもふわぁ〜っとしてきます。何だか気持ちも前向きになります。...

 
 
 
低気圧と体調

今日は冷たい雨˚☂•̩̩͙⁺゜ 世田谷の方では雪が降り始めたとの連絡がありました。 気圧の変化は体調に影響すると言われていますが、そのメカニズムについて、自分自身、はっきり理解していなかったので、ちょっとグーグル先生に聞いてみました。 気圧というのは、空気による圧力のこと。...

 
 
 

Commentaires


© 2019吉田真理

bottom of page