top of page

自分の想い〜非常に悔しいこと〜でもいつか…

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2022年11月10日
  • 読了時間: 1分

非常に悔しいこと、嘆かわしいこと……朗読公演に出られないことです。

最後に出演したのが


2009年?秋 すみだトリフォニーホール(画像無し)


↑↑↑2001年07/19(木) 東京オペラシティリサイタルホール

↓↓↓1999年11/18(木) 千代田区立内幸町ホール


直近だと2020年04月五反田文化センター

しかし、コロナで中止。


今でも事務所から出演依頼は来ます(ありがとうございます)。

しかしまだ体調が万全ではありません。

少し体調を崩していましたが…でもまた、復活できるようにと願っています。


がんばる! という言葉が大好きでしたが、今はあまり自分に向けて発しないようにしています。


もう体調がこんなだし、あまり、がんばらなくてもいいんだ…がんばらなくてもいいや

というおもいもあれば


産みの苦しみ(大げさ?)やストレスはあれど、舞台に立っていた時を思うと、ちょっとね色々思いますが。


ボチボチ、のらりくらりと進んで、いつかリベンジできれば (-_☆) 🔥 と思います。







最新記事

すべて表示
べらぼう と あんぱん

今、NHKで放送されている大河ドラマ「べらぼう」。 そのべらぼう効果で、藤沢周平 作 「明烏」を朗読してみたい!という声が増えています。(教室内でね、「増えてる」というのはちと、大げさかもですが……) 明烏というと、落語ですか?と言われるのですが、「花魁」の話です。短編です...

 
 
 
私事ですが…

少し空いてしまいました、吉田真理でございます(..) 実は先日、義理の母が、そしてその一週間後に母が他界いたしました。コチラに書こうか書くまいか迷っていましたが、次に進めないので、気持ちの区切りとして書くことにしました。...

 
 
 
春❗️

まだ少し風は冷たいですが、、、あったかくなってきましたね〜✿ฺ ஐ:*:・ 嬉しい♡ 外を歩いていて、空気の匂いをかぐと(息してると)、やっぱり空気の匂いがちがう!春の匂いがします •ᴗ• どこからか、花のいい香りもふわぁ〜っとしてきます。何だか気持ちも前向きになります。...

 
 
 

Comentários


© 2019吉田真理

bottom of page