top of page

海外の方の日本語朗読〜先日のzoom朗読会で

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2021年2月22日
  • 読了時間: 1分

先日、zoom朗読会に参加させていただきました。

山椒魚、夢十夜、杉浦日向子さんの作品、伊勢物語などなど、バラエティに富んだ作品を楽しませて頂きました♡


そのなかで、何となんと、ボストン在住のDさん(男性)が参加され、流暢な日本語で朗読されたのです‼︎

「銀河英雄伝説」という話でした。

Dさんは、独学で日本語を勉強されたようなのですが(アニメがきっかけだったとか?)日本語の会話も、アクセント・イントネーションが流れるように自然で綺麗〜〜〜

皆で感心していました。


海外の方の日本語朗読‼️‼️

初めてです💦

朗読もグローバル。これもzoomならでは、ですね。

朗読よ❗️世界にはばたけ✨





最新記事

すべて表示
べらぼう と あんぱん

今、NHKで放送されている大河ドラマ「べらぼう」。 そのべらぼう効果で、藤沢周平 作 「明烏」を朗読してみたい!という声が増えています。(教室内でね、「増えてる」というのはちと、大げさかもですが……) 明烏というと、落語ですか?と言われるのですが、「花魁」の話です。短編です...

 
 
 
私事ですが…

少し空いてしまいました、吉田真理でございます(..) 実は先日、義理の母が、そしてその一週間後に母が他界いたしました。コチラに書こうか書くまいか迷っていましたが、次に進めないので、気持ちの区切りとして書くことにしました。...

 
 
 
春❗️

まだ少し風は冷たいですが、、、あったかくなってきましたね〜✿ฺ ஐ:*:・ 嬉しい♡ 外を歩いていて、空気の匂いをかぐと(息してると)、やっぱり空気の匂いがちがう!春の匂いがします •ᴗ• どこからか、花のいい香りもふわぁ〜っとしてきます。何だか気持ちも前向きになります。...

 
 
 

ความคิดเห็น


© 2019吉田真理

bottom of page