朗読座談会、終了いたしました!吉田真理2024年2月10日読了時間: 1分本日はNPO朗読文化協会様主催の「朗読座談会」へ「講師枠」として出席させて頂きました。https://yoshidamariroudoku.wixsite.com/mari/post/朗読座談会-のお知らせhttps://rodoku.org/2024%e5%b9%b42%e6%9c%8810%e6%97%a5%e3%80%8c%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%84%e6%9c%97%e8%aa%ad%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%80%81%e4%bd%95%ef%bc%9f%ef%bd%9e%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%a7%e8%89%af%e3%81%84%e3%81%ae/SNSには詳細などは書けないのですが、朗読家の皆さん、朗読が素晴らしかったです。「上手い朗読とは」……話しても話しても話したりません!永遠の課題です!最後に加賀美幸子先生にも、お声をかけて頂きまして、ありがとうございました。NPO朗読文化協会の皆さま、ありがとうございましたm(__)m
9月に入って……ここのところ、少しだけ、朝晩気温が落ちつきましたね。 やっぱり気温が下がると、本当にラク︎︎ᕷ 身体が楽ですね〜。 …いつの間にか過ぎていかないように、9月や秋を味わいたいと思います。 スーパーや果物屋さんにならぶ果物 梨、柿、桃、ラ・フランス…秋の果物大好きです。...
いろいろ……今月8月上旬に無事引越しが終わりました。 それから毎日まいにち、掃除、整理、片付けに追われています。もはや、家が趣味、趣味が家のことのようになっていて、片付けも苦ではありません。この時期しかしっかり向き合ってできる時期はないのでね(^^)...
暑中お見舞い申し上げます🎐 𓈒𓏸ご無沙汰いたしております(..) 前半の教室も無事終了し(体調不良による休講では、ご心配をおかけいたしました)、自治体の朗読講座も全日程終了いたしました。 ありがとうございましたm(__)m …と思いましたら、もう既に来期のお知らせが出ているのですね!...
コメント