朗読の会「金木犀」教室内発表会
- 吉田真理
- 2020年9月27日
- 読了時間: 1分
こんにちは🎵
朗読家 朗読講師 吉田真理でございます。
先日朗読の会「金木犀」の教室内発表会を行いました。
コロナ禍で朗読関係のイベントや交流ができないなか、練習ばかりではつまらない、何か変化がほしい、楽しんでもらいたいな…と思い、普段のレッスンの中でならできるかな…!? やってみよう!ということで、外部の方は呼ばずに会の中だけで行いました。
演目
うぐいすの里
いてふの実
ごんぎつね
現代もの2作品
形
葉桜と魔笛
でした。
今回は、人前で1作品、きっちり、しっかり、読み切る!
というのが、私としてのみなさんに対する目標でした。
良かったと思います。
特にいくつかの作品は「聞かせる」「読んで差し上げる」「朗読を通してお客さんに楽しんでもらう」本来の朗読の仕事に近づいていた気がします。
品川朗読研究会から、★スペシャルゲスト★ として、Kさんに出演いただきました。
「ごんぎつね」ありがとうございました♡
葉桜と魔笛は、初めての聞き手にとっては、ちょっと難しい作品ですが、いろんな表現方法があるんだなと感じていただけたら、良いなと思います。
これからも一歩一歩進んでいきましょう♪
Comments