top of page

入院4日め

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2024年12月13日
  • 読了時間: 2分

こんにちは✿おつかれさまです


さてさて、入院4日めです。自ら決めた事とはいえ、自称「入院慣れ」している私でも、この左外反母趾手術、なかなかハードでございます。


手術当日、緊張も何もなく(間際になってもなかなか呼ばれず、お通じ出なかったら浣腸予定なのが、結局何もなく、そいえばコロナ検査もなかった)

手術室へ。

「アッ、この方たちが医療ドラマに出てくるオペ看さんね…」とチラリと思い手術台に上がり←温かくって気持ち良かった♡

眠くなりますよ。。で、急激に身体が熱くなり、あとはもう意識がありませんでした。


手術時間は3時間だったようです。。。


そのあと「ヨシダさん❗️ヨシダさん‼️聞こえますかァ❓手術終わりましたからね…。これから帰りますよ」

と言われて、意識がもどりましたが、なんのことか全くわからない( ꒪꒫꒪)


私は何度か全身麻酔手術の経験があるのですが、本当にこの瞬間は【楽園(天国?あの世?)にいたのに、引き戻されて、また下界で仏教でいうところの「苦」を味わうのか、苦をなめなければいけない】的な(-_-)⤵⤵⤵気持ちになるのです。


手術は、無意識下のうちに終わってもそのあとの変な絶望感、絶対安静という苦行ともいえる状況に耐えなくてはいけません。


(とはいえ、先生方、看護師さん、皆さま本当にありがとうございました✨️)


入院2日めは、手術→からの18時間程何とか耐え抜きました。絶対安静。

3日めは、痛みも治まってきて、お小水の管も取れました。しかしまだトイレ介助要です。

足を下になるべく付けてはいけないので。好きな時に1人でトイレに行ける有り難さを知りました。


つづく〜


 
 
 

最新記事

すべて表示
本日…!

退院となりました! 今回の入院は、昨年末にした外反母趾手術の際に入れたネジを抜くだけでしたので、4〜5日で退院と言われていました。 10/22(火)に入って24か25には出られる予定だったのです。 ですので、その後の予定もビッシリ入れてあって、今日も本当は、某グループの朗読会に出演予定でした。〈突然のキャンセル降板、誠に申し訳ございません。ご迷惑をお掛けいたしました〉 …なぜ延びたかと言いますと、

 
 
 
10月!

忙しアピールではないですが、、(^^; 8月初旬に引越しをいたしまして、片付け、大掃除、感謝離などなど、また、母の手続きのことなどで9月、10月と本当にフル回転しております。 そのようななか、ワタクシ、また入院することになりました。外反母趾の術後、順調に来ていたのですが、こ...

 
 
 
9月に入って……

ここのところ、少しだけ、朝晩気温が落ちつきましたね。 やっぱり気温が下がると、本当にラク︎︎ᕷ 身体が楽ですね〜。 …いつの間にか過ぎていかないように、9月や秋を味わいたいと思います。 スーパーや果物屋さんにならぶ果物 梨、柿、桃、ラ・フランス…秋の果物大好きです。...

 
 
 

コメント


© 2019吉田真理

bottom of page