top of page

ゴールデンウィーク1日め.。.:*☆

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2023年4月29日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!

今朝は、2度寝してゆっくりしたいなぁと思う気持ちと身体にムチ打って、8時半ごろから(簡単に)掃除を始めました (^^;

風も強く、晴れも安定していませんが、サッと布団を干して(風にあて?)セッティング。


実は明後日、息子が大学が夏休みのため、帰国してきます‼️𓈒𓂂𓏸‪𓂃✈︎

長い夏休みだなぁ~… (^^;


子が居ると、活気に満ちて、気持ちも行動も前向き上向きになります⤴︎(^^) 元気になります! 良い事です。


しかしながら、長く離れているとお互いの生活スタイルやリズムも確立、衝突やプチ喧嘩の要因にも・・・


去年は、始めこそ平和だったのですが、結構大喧嘩、険悪な空気も漂いました(>_<)

あまりにも俺様な態度に、LINEで大喧嘩もしました💢 (でもその後、仲直りしましたが)


どうしても小さい幼い頃のことが懐かしく想われてね。。。


だれかが、「子どもは大きくなれば、血のつながった赤の他人」と言っていました。

……なるほど!

もうアイデンティティが確立されていますものね。

その言葉に救われました。


4ヶ月くらい日本に居ますが、今しかできない楽しみ方を見つけて、息子と仲良く楽しむのと、私は私で楽しいことを見つけて、平和に過ごしたいと思います。


皆さまも良い一日を✨️



最新記事

すべて表示
べらぼう と あんぱん

今、NHKで放送されている大河ドラマ「べらぼう」。 そのべらぼう効果で、藤沢周平 作 「明烏」を朗読してみたい!という声が増えています。(教室内でね、「増えてる」というのはちと、大げさかもですが……) 明烏というと、落語ですか?と言われるのですが、「花魁」の話です。短編です...

 
 
 
私事ですが…

少し空いてしまいました、吉田真理でございます(..) 実は先日、義理の母が、そしてその一週間後に母が他界いたしました。コチラに書こうか書くまいか迷っていましたが、次に進めないので、気持ちの区切りとして書くことにしました。...

 
 
 
春❗️

まだ少し風は冷たいですが、、、あったかくなってきましたね〜✿ฺ ஐ:*:・ 嬉しい♡ 外を歩いていて、空気の匂いをかぐと(息してると)、やっぱり空気の匂いがちがう!春の匂いがします •ᴗ• どこからか、花のいい香りもふわぁ〜っとしてきます。何だか気持ちも前向きになります。...

 
 
 

댓글


© 2019吉田真理

bottom of page