top of page

アルファ化米

  • 執筆者の写真: 吉田真理
    吉田真理
  • 2024年9月30日
  • 読了時間: 1分

……というのを初めて食べてみました!

前に何かで貰ったものをずっとそのままにしておいて、気がついたら賞味期限が大昔に過ぎていて、、

でも、もったいないので頂いてみました。


〜アルファ米とは、炊きたてごはんのおいしさをそのままに、急速乾燥したものです。 生米に含まれるデンプンは、人間には消化しにくい「ベータ化」の状態。 これを加熱調理し、消化しやすい「アルファ化」の状態にして、急速乾燥しています〜


……とのこと、災害時、避難時には非常に重宝しますね!コレも災害時用のでした。


袋を開けて、中の脱酸素剤を取り除き、熱湯を線まで注いでチャック(みたいなのを)して15分待ちます!(水なら60分)

開けてみたら、もちもち美味しいごはんでした♡


あと、期限が過ぎたわかめごはんもあるので、「自己責任」(^^; で食べてみます!


サッポロ○番とか、即席麺も、非常の際は水でも調理できるとか……?聞いたことがあります。


何かの際には必要なので、ストックしておいた方がいいですね(^^)

最新記事

すべて表示
映画「国宝」観に行った

やっと行けました! 難しいかな〜と思ったけど、分かりやすいストーリー展開。 吉沢亮くん、横浜流星くん…… がんばったんだなぁ 吉沢亮くんは、発声が違っていた。現代劇、ドラマではなく、本当に歌舞伎独特の発声を感じました。 もう一度観に行きたいです。

 
 
 
いろいろ完遂!

もう体調も完全に復活いたしましたが、過信せずに慎重に行動しております。 今日は、07/04(金)自治体朗読講座の発表会と修了式でした! グループごとに分読で、作品を発表します。これは今までも練習で何度か行ってきましたが、やはり「発表会」となると、何か違いますね(^^; 💦...

 
 
 
少しずつ回復!

ご無沙汰しています(..) 05/22(木)からずっと体調を崩していました。 今、1ヶ月かかってようやく戻ってきました。 ……長かったぁ〜.。oஇஇ‬இ 嘔吐下痢と異常な倦怠感と、安静にしてても辛い。 (変な話ですが、こんな嘔吐の経験は初めてでした)持病があり、その再燃かと...

 
 
 

Comments


© 2019吉田真理

bottom of page